2024年11月1日開業

千葉県行政書士会の登録証交付式を無事修了し、本日を当事務所の開業日といたしました。
まだ取り扱える実務は少ないですが、当事務所は企業向けの契約法務を土台として、いずれ個人向けの業務も対応可能となるように、実務知識の習得について継続して努力を積み重ねまいります。行政書士には、他の士業のような、新人育成や業務あっせん、のような制度はありませんが、実務講習会が多数あり、支部ごとの実務研修会(交流会)もありますので、体系的な学習や、諸先輩方から助言をいただける機会も多く期待できます。知恵を授けていただけるだけでなく、何かお出しできる情報も持てるように精一杯貢献したいと思います。
行政書士が取扱い可能な独占業務の種類は非常に多く、全てを個人事務所が取扱いすることは不可能です。本日の交付式では同業者(他の行政書士の先生方)、他士業の先生方との人脈構築が不可欠とのお言葉もいただきました。自責かつ共存共栄の世界であることを忘れずに、誠実に歩んでいく所存です。