行政書士市川北IT法務事務所(以下「当事務所」といいます。)は、。個人情報の取扱いについて、下記のとおり個人情報保護方針(以下「本方針」といいます。)を定めます。
当事務所は、個人情報の保護に関する法令に則り、業務遂行上で取得した個人情報を適切に取り扱うことを重要な責務と認識しており、本方針は、当事務所が個人情報をどのように取得、利用、および管理するかについての基本的な方針を定めたものです。
個人情報の取得
当事務所は、あらかじめ通知・公表した利用目的の達成に必要な範囲において、適正かつ適法な手段により個人情報を取得します。
個人情報の利用目的
当事務所は、個人情報を、以下の目的のために利用します。以下に定めのない目的に個人情報を利用する場合は、あらかじめ本人の同意を得た上で利用します。
・受託業務及び同業務に付随する連絡等社交文書、儀礼文書の送付、送信、配信
・取り扱い商品、アンケート、セミナーなどに関するご案内の送付、送信、配信
・各種お問合せ等への対応
・個人を識別できない形式に加工した統計データの作成
・これらの利用目的に附随する目的
個人情報データの管理
当事務所は、取得した個人情報を個人情報管理台帳又は個人情報管理データベースで保管し、個人情報へのアクセス制限を行い、個人情報データの取扱いの全部又は一部を外部業者へ委託する場合には、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
当事務所は、個人データが漏えい等をした場合に本人が被る権利利益の侵害の大きさを考慮したうえ、取り扱う業務の規模及び性質、取り扱う個人情報データの性質及び量、個人情報データを記録した媒体の性質等に起因するリスクに応じて、必要かつ適切な情報セキュリティ対策を講じるものとします。
個人データの第三者への提供
当事務所は、ご本人の同意がある場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は第三者への提供には該当しません。
利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人情報を提供する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
裁判所または正当な権限を有する行政機関からの開示命令による場合
個人情報の開示・訂正・利用停止等
当事務所は、当事務所が保有する個人情報について、個人情報保護法に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止又は利用目的の通知等にかかるご本人の請求があった場合には、本人確認の上、法令の定めに従い、適切に対応します。
本方針の変更
当事務所は、必要に応じて、本方針を変更することがあります。
問い合わせ先
行政書士市川北IT法務事務所
'個人情報保護事務局'<priv※mail.ichikita-it.com>
【メール送信時は[※]を@に修正してください。】